情報経営イノベーション専門職大学 【イノプロ】1年D組 タイ和牛王杯争奪バンコク「肉匠」のメニューを考えてタイに行きタイ!コンテスト


情報経営イノベーション専門職大学の起業アクティブラーニング授業【イノプロ】1年D組 Day4 (2021年12月9日)のメモ。

タイの”和牛王” NEXUS Thailand の川端陽介CEOとzoomでお話をお聞きしました。

大学卒業後スグに起業。その会社を売却したのち、タイに渡り、新たにフード市場でまた起業、成功されてます。海外ビジネスの経験をシェアしていただきました。

学生たちは、海外での起業・ビジネス運営について視野が広がったと思います。

【新ビジネスを考えて、タイに行きタイコンテスト

タイで31店舗展開する高級和牛焼肉店「肉匠( @nikusho31)」の新規ビジネスを提案。

優秀5企画を、2022年1月に店舗で実施。売上1位企画チームには、タイNEXUS社へインターン招待。2、3位チームは「肉」を。

【優秀企画】

チーム名企画内容
株式会社アロエSNS投稿
F**k-you moneyカレー
ゼラニウム肉花盛、解体ショー
まーち6色・スイーツ
Dandelion🌻焼き芋
志村ホールディングスおちょこ

川端陽介さま様御講話】

  1. 内定決まっていたが、投資家と出会い起業(アウスタ
  2. 1年目の売上は30万円。粗利6万円だった
    1. 6年後に、売上9億円。
  3. タイでWebマーケ会社を起業
    1. 社員マネジメントに失敗→崩壊
  4. NEXUS社の社長と出会い、和牛のタイ販売を頼まれる
    1. テスト営業したら、10社中10社販売を頼まれる
    2. 最初はスーツケースに入れてタイに持っていった
  5. 現在、NEXUSタイは、和牛市場60%シェア。年間100トンを輸入。

【当日資料】

川端陽介さま プロフィール

1982年10月24日生まれ(39歳)石川県出身

2005年 専修大学経営学部卒業
2005年 株式会社アウスタ創業
2012年 タイへ渡航、以降海外ビジネスの研究を開始。3年間はアジア周辺を旅行 2014年 アウスタ代表取締役 退任
2014年 タイにてWEBマーケティング会社に投資
2017年 タイで和牛ビジネスの検証開始
2018年 WEBマーケティング会社を株式会社ネクサスに売却。社名をNexus (Thailand)Co.,Ltd.に変更。同時にタイ法人の社長、ネクサス本社の専務取締役就任 2021年 タイでの和牛販売シェア40%

授業構成

  1. 川端さんご講話(20分)
  2. 学生グループディスカッション(70分)
  3. 講評(15分)

授業システム構成

  • 今回は学生はリアル+ゲスト川端さんは”zoom”授業
  • 川端さんのお話はイヤホンで。発表もzoomから。
  • 学生はチーム毎に机を向き合わせ着席。

iU 情報経営イノベーション専門職大学に興味のある高校生・社会人の方へ

資料請求はコチラから