2022年度イノプロ2年D組は、ベンチャーキャピタリストと起業家の方を交互にお呼びしました。
学生は、投資家が起業家のどんなところを見ているのか?リアルに体感できたと思います。
また、起業家の方からは、ベンチャーキャピタルとの付き合い方などを聞けました。
投資家と起業家と、両面の考え方を理解することは、とてもいい経験になったのではないかと思います。
とかく、起業を目指す学生にとって、「ベンチャーキャピタル」なる会社の存在を知っていても、そこの人と話すことも初めてでしょう。とにかく「金がない」学生起業家にとっては、オトナと話して自分のビジネスプランが通じ、受け入れられ、さらに投資までもらえるなんてのはなんか実感のないこと。。
実際にキャピタリストと話をしてみて、厳しく審査される点、意外とハードルが低かった点など色々わかったのではないでしょうか。
また、起業家の方々は、キャピタリストと真逆なことを言いますw 「株式を渡すのは、経営権を渡すことなんだよ」という言葉が一番刺さりました。