カンヌには空港がないので、ニースに移動します。車で40分程度。
ニース空港で、飛行機乗る列に並んでいたら、女性に話しかけられました。
「さっき空港でピアノ弾いてたのはお前か」と。
「いや違う」
「ベートベンに感動した」みたいなことを言われたので
「あなたはピアニストなの?」と聞くと、
「昔は弾いていたけど、子育てでしばらくやってない。もう指が動かない」と。
「日本人か?」と聞かれたので、
「そうだ」と答えると
ちょうど日本に遊びに行ったばかり。なるべく人の行かない場所に行ってきた。
南の方、とくに「阿蘇」がよかったと。
カンヌのカフェで出会った進撃の巨人ファンに続き、ここでも日本好きな人。
ほかにも、パスポートをポケットから取り出したら、子供がジャポネと言ってくるし。
もう一つ日本好き語り。。
パリに着いてから、おしゃれなマレ地区を散策してたら、素敵な靴屋があったので入ってみました。
アゴヒゲの生えたクラシックな店員の方と話していると、実は来月結婚するんだ。という。。
その記念に、サクラの鉢植えを買ってベランダに置いたと。。そのサクラが今朝突然咲いた。綺麗でびっくりした。と言ってスマホで撮った写真を見せてくれました。
さらに、結婚記念に来年3月から4月まで日本に行く。桜を見るのと、南に方にも行きたいと。
その方は、スペイン人。地中海沿岸の街で生まれ、バルセロナで育ち、フランスマルセイユの語学学校に3年。その後17年パリに住んでいるそうです。結婚する相手はフランス人。
日本人だから日本の話題を振ってるんだと思うのですが。。それでも、いろいろ話ができるのは楽しいです。
空港や街の看板は、フランス語・英語と中国語表記になってしまってます。
コンテンツ業界も、韓国勢の圧倒的勝利。
そんななか少しでも共通な話題があるっていいことです。ホントに。
日本にまったく興味ない人や国の人とゼロから話すのと盛り上がり方が違います。