先日とあるVC(ベンチャーキャピタル)の方とお話する機会がありました。 面白かったのは企業のプロダクトマネージャー(PM)を起業家に仕立て上げるという話。 SNS等を見ながら、企業で新規開発部署にいるPMらしき人を見つけ続きを読む “VCとの会話 – 起業家を作り出す”
投稿者アーカイブ:oshiage
本気出さない奴
中学校の1500メートル走。いつもは大人しい子がヤンキーに勝ってしまう。。 負けるのが恥ずかしいヤンキーは、わざと手を抜く。休む。。 「本気出してねーし」 競合企業に企画プレゼンで負けてしまった。。 「こっちは本気出して続きを読む “本気出さない奴”
フリーライダー
フリーライダー。英語だとfree rider。タダノリみたいな意味でしょうか。 イノプロでフリーライダーと言うと、「なんもしてないやつと成績同じなのは気に食わない」みたいに使うみたいですね。 他人を「なんもしてない」と指続きを読む “フリーライダー”
イノプロ2023
本日外部委員の方にイノプロの概要を説明してきました。昨年までの3年間と来年度の予定と。概ね好評だったのではないかと思います。説明資料はこちら iUイノプロでは、1クラス6チームに分かれてビジネスモデルを作り上げます。学年続きを読む “イノプロ2023”
看板を出さない大学
いま日本の出生数は80万人。18歳人口が100万人ぐらい。大学入学者を高校の卒業生や18歳に限定してる限り、対象ターゲット数はこの先20年間減り続けます。 数を増やすには?留学生か社会人入学を増やすしかない。 いやちょっ続きを読む “看板を出さない大学”
卒業式と四半期毎の授業計画
3月20日はいろいろな小学校・中学校で卒業式が行われたようです。なんで一斉なのかちょっと息苦しい気もしますが。。 自分が少しだけ教えてるよしもとデジタルアカデミー(YDA)もこの3月20日が卒業式でした。 卒業式で挨拶を続きを読む “卒業式と四半期毎の授業計画”
ノーコード教室 by おむらいオムライス
昨日3月19日のオープンキャンパスでは、自分のゼミ「おむらいオムライス」の学生が、「ノーコードアプリ制作教室」を開催しました。 先生は、新4年ゼミ生3名(小野仁誉、佐久間智基、代市泰育)。使ったツールは、SAPのappg続きを読む “ノーコード教室 by おむらいオムライス”
オープンキャンパス – イノプロ模擬授業
2023年3月19日日曜。昨日とは打って変わり、爽やかな晴天の日となりました。今日はオープンキャンパスでイノプロの模擬授業をしてきました。 日曜午後、集まってくれたのは12名。すでにビジネスを一回やっている人、明日試験と続きを読む “オープンキャンパス – イノプロ模擬授業”
Web3と大学授業
2022年度の2年生前期は、NFTやステーブルコインなどWeb3系のビジネスを展開している起業家の方を毎回お招きしました。 ちょうど一年前は、ブロックチェーンゲームが流行してました。2021年Bored Apes Yac続きを読む “Web3と大学授業”
ベンチャーキャピタルと大学
2022年度イノプロ2年D組は、ベンチャーキャピタリストと起業家の方を交互にお呼びしました。 学生は、投資家が起業家のどんなところを見ているのか?リアルに体感できたと思います。 また、起業家の方からは、ベンチャーキャピタ続きを読む “ベンチャーキャピタルと大学”