パリ、マレ地区のカフェでお茶しながら、同僚と未来のコンテンツの話をしてました。 ちょうど小さな子どもがよくYouTubeで見ている「Baby Shark」の話題になりました。 「どんなのだっけ」と動画をスマホで流したら、続きを読む “Baby Shark @パリマレ地区のカフェ”
カテゴリーアーカイブ: 諸々
パリ市立近代美術館 – ラウル・デュフィの「電気の精」
ラウル・デュフィの巨大な絵に会いに、パリ市立近代美術館(Musee d’Art Moderne Paris)まで行ってきました。 ホテルのあるマレ地区からセーヌ川沿いを徒歩で1時間あまり。 すっきりした青空、続きを読む “パリ市立近代美術館 – ラウル・デュフィの「電気の精」”
カンヌ – 移動する人
MIPTV期間中、色々な国の人と話をしました。 「Where are you from?」と聞くと 「Originally Russia, but live in Dubai」 「Originally India, bu続きを読む “カンヌ – 移動する人”
ニース→パリ – 日本好き
カンヌには空港がないので、ニースに移動します。車で40分程度。 ニース空港で、飛行機乗る列に並んでいたら、女性に話しかけられました。 「さっき空港でピアノ弾いてたのはお前か」と。 「いや違う」 「ベートベンに感動した」み続きを読む “ニース→パリ – 日本好き”
カンヌ – 進撃の巨人 2023.04.18
朝7時30分。カフェが立ち並ぶカンヌの石畳の通り。 角にあったお店でエスプレッソを頼みました。 レジでお会計を待っていると、流れてくる音楽が日本語。 かたわらの同僚に「これ日本語じゃない?」と聞くと 「たしかに。。これ進続きを読む “カンヌ – 進撃の巨人 2023.04.18”
社会課題を解決するテレビ番組 – カンヌMIPTV
今日はフランスの地中海沿岸カンヌにいます。 日本から約20時間。羽田から北上する飛行機は、カムチャッカ半島を通り過ぎ、グリーンランドを越え、イギリスとカンジナビアの間の海からヨーロッパ大陸に入るルート。とりあえずパリまで続きを読む “社会課題を解決するテレビ番組 – カンヌMIPTV”
VCとの会話 – 投資のリスク管理
先日に引き続き、VCと話していて面白かったネタをもう一つ。 出資するにあたり、いろいろな面から検討をするけれど、「飲み」にも行くそうです。 「一緒にご飯を食べる・お酒を飲むと気心がしれる」という話かと思いきや、 起業家が続きを読む “VCとの会話 – 投資のリスク管理”
VCとの会話 – 起業家を作り出す
先日とあるVC(ベンチャーキャピタル)の方とお話する機会がありました。 面白かったのは企業のプロダクトマネージャー(PM)を起業家に仕立て上げるという話。 SNS等を見ながら、企業で新規開発部署にいるPMらしき人を見つけ続きを読む “VCとの会話 – 起業家を作り出す”
本気出さない奴
中学校の1500メートル走。いつもは大人しい子がヤンキーに勝ってしまう。。 負けるのが恥ずかしいヤンキーは、わざと手を抜く。休む。。 「本気出してねーし」 競合企業に企画プレゼンで負けてしまった。。 「こっちは本気出して続きを読む “本気出さない奴”
フリーライダー
フリーライダー。英語だとfree rider。タダノリみたいな意味でしょうか。 イノプロでフリーライダーと言うと、「なんもしてないやつと成績同じなのは気に食わない」みたいに使うみたいですね。 他人を「なんもしてない」と指続きを読む “フリーライダー”