英語プレゼン

イノプロの華であるビジネスコンテスト「ピッチフェス THE SHOUT」 VCや起業家の審査員の前で英語プレゼンをします。 「英語で自己表現」→これとても大事。 英語でも伝わるぐらい作り込む。シンプルに、ロジカルに。 こ続きを読む “英語プレゼン”

Baby Shark @パリマレ地区のカフェ

パリ、マレ地区のカフェでお茶しながら、同僚と未来のコンテンツの話をしてました。 ちょうど小さな子どもがよくYouTubeで見ている「Baby Shark」の話題になりました。 「どんなのだっけ」と動画をスマホで流したら、続きを読む “Baby Shark @パリマレ地区のカフェ”

パリ – ピカソ美術館 2023.04.20

ホテルのあるマレ地区をGoogle MAPで調べていると、美術館がやたらあるのに気づきます。 そのなかで気になったピカソ美術館に行ってみました。 マレ地区の細い通りを歩くと、高い壁に囲まれた重厚な背の高い門があります。 続きを読む “パリ – ピカソ美術館 2023.04.20”

パリ市立近代美術館 – ラウル・デュフィの「電気の精」

ラウル・デュフィの巨大な絵に会いに、パリ市立近代美術館(Musee d’Art Moderne Paris)まで行ってきました。 ホテルのあるマレ地区からセーヌ川沿いを徒歩で1時間あまり。 すっきりした青空、続きを読む “パリ市立近代美術館 – ラウル・デュフィの「電気の精」”

ニース→パリ – 日本好き

カンヌには空港がないので、ニースに移動します。車で40分程度。 ニース空港で、飛行機乗る列に並んでいたら、女性に話しかけられました。 「さっき空港でピアノ弾いてたのはお前か」と。 「いや違う」 「ベートベンに感動した」み続きを読む “ニース→パリ – 日本好き”

カンヌ – 進撃の巨人 2023.04.18

朝7時30分。カフェが立ち並ぶカンヌの石畳の通り。 角にあったお店でエスプレッソを頼みました。 レジでお会計を待っていると、流れてくる音楽が日本語。 かたわらの同僚に「これ日本語じゃない?」と聞くと 「たしかに。。これ進続きを読む “カンヌ – 進撃の巨人 2023.04.18”

社会課題を解決するテレビ番組 – カンヌMIPTV

今日はフランスの地中海沿岸カンヌにいます。 日本から約20時間。羽田から北上する飛行機は、カムチャッカ半島を通り過ぎ、グリーンランドを越え、イギリスとカンジナビアの間の海からヨーロッパ大陸に入るルート。とりあえずパリまで続きを読む “社会課題を解決するテレビ番組 – カンヌMIPTV”